ジュニア留学ネットを運営するウインテック留学センターは情報の信頼性の高さから、留学雑誌をはじめとする数々のメディアから取材を受けています。 "ひとりひとり"を大切にする『オーダーメイド留学』のカウンセリングでは留学前から留学後のお客さまの状況を把握しているため、 マスコミ各社様からの"留学特集の体験者を紹介してほしい・・・"、"特殊な留学のノウハウを提供してほしい・・・"というような お問い合わせにもスピーディーに対応しています。
ここでは掲載メディアのほか新商品に関するニュースリリースなどもあわせてご紹介いたします。
2014年12月30日
親子お出かけサイト「いこーよ」
2014年12月30日 子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」に、親子留学についての取材記事が掲載されました。
全国2万ヵ所以上のおでかけスポット情報を検索できる、日本最大級の親子おでかけサイト「いこーよ」。
今回は、近年関心が高まりつつある親子留学についての取材インタビューにお答えしました。定番の行き先から最近の傾向まで、実際に留学したお客様の声も踏まえつつ、弊社カウンセラーが留学を成功させるためのコツをご紹介しています。
親子留学にご興味のある方、ぜひご一読ください。
2014年12月5日
「AERA with Kids」(朝日新聞出版社刊)
2014年12月5日発売「AERA with Kids」(朝日新聞出版社刊)の親子留学特集で取材協力しました。
子どもの教育を中心に、専門家が生活習慣や勉強法などのアドバイスをしているAERA with Kids。今回のテーマは「伸びる子の勉強時間は短い」。効率的な勉強法を取り上げています。
昨今では子どもの英語教育が注目され、国内の英会話スクールに通わせるご家庭が増えています。しかし、なかなか成果がでないというお子さんも。そこで、本誌では実際に英語だけの環境で生活する「親子留学」を特集し、英語習得や国際感覚を磨く手段として紹介しています。
親子留学特集では、弊社カウンセラーが親子留学のメリット、気を付ける点などをアドバイスしています。また、弊社から出発されたお客様の体験談も掲載されています。
ジュニア留学、親子留学にご興味のある方は、ぜひご一読ください。
2014年11月28日
「Biz Style(ビズスタ)」
2014年11月28日発行「Biz Style(ビズスタ)特別編集号」に、ジュニア留学についての広告が掲載されました。
"一歩先を行く手の届くぜいたく"をテーマに、ハイクオリティなライフスタイル情報をお届けしているBiz Style(ビズスタ)。
今回のテーマは「超・国際化時代のジュニア留学を考える」。
教育のグローバル化、ジュニア世代の留学の増加など昨今注目されている国際化教育の傾向について説明しています。
小・中・高校生の親御様は、ぜひご一読ください。
2014年9月22日
「毎日新聞(夕刊)」
2014年9月22日発行「毎日新聞(夕刊)」で、スポーツ留学・ゴルフ留学についての取材に協力しました。
全米オープンでの準優勝など、テニスの錦織圭選手の活躍でスポーツ留学への関心が高まっています。
アメリカ・サウスカロライナ州にあるIJGA(インターナショナルジュニアゴルフアカデミー)の日本事務局を運営するウインテック留学センターから見たスポーツ留学(サッカー、ゴルフ、テニスなど)の現状やメリットなどが掲載されています。
スポーツ留学をお考えの方は、ぜひご一読ください。
2014年9月18日
「ducare(デュケレ)vol.21」(日本経済新聞出版社刊)
2014年9月18日発売 「ducare(デュケレ)vol.21」(日本経済新聞出版社刊)で、当サイト「ジュニア留学.NET」についての情報提供に協力しました。
グローバル社会に備えてわが子に海外留学をさせたいという親御さんが急増中。本誌では国際教育をテーマに、留学の現状や今後の傾向などを掲載しています。
2歳~高校生の留学を取り扱っている「ジュニア留学.NET」は、サッカープログラムや自然の中でアウトドアを楽しむサマーキャンプなど、さまざまな留学プランを扱っているウェブサイトです。
2014年8月29日
「Biz Style(ビズスタ)」
2014年8月29日発行「Biz Style(ビズスタ)」に、ジュニア留学についての広告が掲載されました。
今回のテーマは「教育への投資」。
孫に教育資金を贈る際に1500万円までは贈与税が非課税になる特例制度が留学にも適用されるという情報から、ジュニア世代に留学するメリットなど、小・中・高校生向け留学について紹介されています。
2014年7月25日
「Biz Style(ビズスタ)」
2014年7月25日発行「Biz Style(ビズスタ)」に、小・中・高校生の留学についての広告が掲載されました。
"一歩先を行く手の届くぜいたく"をテーマに、ハイクオリティなライフスタイル情報をお届けしているBiz Style(ビズスタ)。
グローバル社会が進む中で、ジュニア世代のうちに海外経験を積むメリットを多角的に分析。目的に合わせて選べる留学方法をご案内しています。
2014年4月7日
「海外の高校&大学に行こう!」(アルク刊)
2014年4月7日発売「海外の高校&大学に行こう!」(アルク刊)に、ゴルフ留学中の中山侑紀さんの取材記事が掲載されました。
30ヵ国の学生が通う本格派ジュニアゴルフアカデミーで、ゴルフトレーニングをしながら現地高校に通う中山侑紀さん。長期留学の前に体験した短期サマーキャンプについて語ってくれました。また、お子さんを海外へ送り出す際の心構えが綴られたお父様からのメッセージも必見です。
1週間から参加できるゴルフ・サマーキャンプの他、文武両道を目指すジュニアゴルファー向けのゴルフ留学、治安のいいカナダ・バーノン地区での高校留学など、選りすぐりのプログラムが掲載されています。
海外留学に興味のあるジュニア世代の親御様、是非ご一読ください。
2014年3月24日
フジテレビ「情報プレゼンター とくダネ!」
2014年3月24日 フジテレビ「情報プレゼンター とくダネ!」に取材協力しました。
3月24日(月)の「情報プレゼンター とくダネ!」内『真相チェイス!直撃御免』コーナーにて、増え続ける親子留学の最前線が放映。 弊社では、親子留学のニーズが高まりつつある実態を独自に調査し、番組への情報提供に協力いたしました。
お子さんの進学・就職を見据えて長期にわたり海外生活を送るケース以外にも、ゴールデンウィークや夏休みを利用して気軽に試せる短期留学が増えています。
親子留学についてさらに詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。
>>>親子留学の詳細を調べる
>>>人気のある親子留学プランを見る
2013年5月2日
日本テレビ「news every.」
2013年5月2日 日本テレビ「news every.」で放映されました。
5月2日(木)の「news every.」内『気になる!』コーナーで、低年齢化が進む英語教育の最前線が取り上げられ、弊社は「親子留学」の取材に協力いたしました。
今回の取材時には、この秋実際にハワイへ1か月間留学される予定の柏田さん親子にインタビューを受けていただきました。
また、弊社カウンセラー・朝香千織が、増加する親子留学のトレンド事情についても語っています。
(記事の内容はこちらから)
2013年3月28日
「海外の高校&大学に行こう!」(トゥモロー刊)
2013年3月28日発売「海外の高校&大学に行こう!」(トゥモロー刊)にゴルフ留学中の中山綾香さんの取材記事が掲載されました。
アメリカ・サウスカロライナ州にあるインターナショナルジュニアゴルフアカデミーで、ゴルフトレーニングをしながら現地高校に通う中山綾香さん。長期のゴルフ留学の前に体験した短期サマーキャンプについて語ってくれました。また、お子さんを海外へ送り出す際の心構えが綴られたお父様からのメッセージも必見です。
1週間から参加できるゴルフ・サマーキャンプの他、文武両道を目指すジュニアゴルファー向けのゴルフ留学、治安のいいカナダ・バーノン地区での高校留学など、選りすぐりのプログラムが掲載されています。
海外留学に興味のあるジュニア世代の親御様、是非ご一読ください。
2013年1月18日
「子ども英語カタログ2013」(アルク刊)
2013年1月18日発売「子ども英語カタログ2013」(アルク刊)で、サマーキャンプを体験した畔上絢さんのインタビュー記事と朝香カウンセラーからのアドバイスが掲載されています。
小学校英語必修化の影響やお子さんを国際派にしたいという親御様が増え、年々人気を増すジュニア留学。
2012年7月にカナダ・バンクーバーのサマーキャンプに参加した畔上絢さんの留学体験談や、親御様の教育方針などについて取材を受けました。(取材協力:ウインテック留学センター)当時9歳だった絢さんが親元を離れて世界の壁を感じてきたサマーキャンプの様子が描かれています。ホームシックや友達との思い出など、ひとまわり成長した姿が見られます。
また、朝香カウンセラーが、ジュニアを留学を成功させるための極意を語ったインタビュー記事も掲載されています。
我が子を国際派にしたい、という親御様は必見です。
ジュニア留学.netへのお問い合わせは
閉じる