【パース】レクシスキャンプ-自然保護-2026春夏
Lexis English

プランコード : LXPW

レクシスパースで開催される自然保護キャンプ

オーストラリア 中学生高校生 サマーキャンプ

  • POINT1
  • POINT2
  • POINT3

西オーストラリア州の州都パースで開講される自然保護キャンプは、レクシスイングリッシュが提供する実践型の短期留学プログラムです。英語の学習と同時に、自然環境や動物保護に関する知識を深めることができ、国際的な視野を広げたい中高生に理想的な機会です。本プログラムはトビタテ!留学ジャパンの対象にもなっています。

1. 主催学校

レクシスイングリッシュは、オーストラリアを拠点に語学教育と体験型アクティビティを融合させた教育を提供する語学学校です。自然保護プログラムでは、英語力の強化に加え、持続可能性や生物多様性、動物福祉をテーマとした探究的な学びが展開されます。

2. ロケーション

パースは「世界で最も住みやすい都市」のひとつとされ、インド洋に面した明るく開放的な街です。キャンパスは市内中心部に位置し、スワン川やキングスパークにも近接。都市の利便性と豊かな自然が融合した環境で、学びと冒険の両方を体験できます。

プログラムでは、ピナクルズ砂漠でのサンドボード体験ロットネスト島でのサイクリングとクオッカ観察西オーストラリア水族館での海洋科学ツアーなど、地域の自然を活かした多彩なアクティビティが用意されています。

▶参照:西オーストラリア水族館

3. プログラム詳細

対象年齢は13〜17歳で、事前テストは不要ですが準中級以上の英語力が推奨されます。期間は2週間で、午前中はスキル別の英語授業、午後はパース市内や周辺の自然環境を活用した体験学習を実施。1日の学習・活動時間は約5〜5.5時間で、英語力と環境理解をバランスよく伸ばすことができます。

4. 宿泊施設

滞在はホームステイ形式で、個室・1日3食付き。現地の家庭生活を体験することで、オーストラリアの文化に触れながら自然な英語環境で過ごすことができます。空港送迎も含まれており、安全で安心のサポート体制です。

5. アクティビティ

パースならではのアクティビティとして、キングスパークでの生態観察国立公園の清掃活動ロットネスト島での生息地調査とクオッカ観察水族館での海洋研究体験などが組み込まれています。自然体験と英語学習を組み合わせ、環境保全の重要性を実感できるプログラムです。


レクシスイングリッシュの自然保護キャンプ(パース)は、都市と自然が融合する環境の中で、英語力と環境意識を同時に育める貴重なプログラムです。将来の学びやキャリアに役立つ実体験を通じて、自信と国際感覚を身につけてください。

入学条件
13~17歳
場所
オーストラリア・パース
開催期間
【春休み】
第1ブロック:2026年3月22日(日)~2026年4月4日(土)
【夏休み】
第1ブロック:2026年8月2日(日)~2026年8月15日(土)
滞在方法
ホームステイ
費用
為替レートによる変動があるため、お見積もりにてご案内いたします。
費用に含まれるもの
入学金、授業料、滞在費、滞在登録費、課外活動費※一部有料オプション有、空港送迎費、お申込金、国際通信費、送金手数料、24時間緊急電話サポート費
その他
-
アクティビティ例
ピナクルズ砂漠でのサンドボード/ロットネスト島でのサイクリング/クオッカ観察/西オーストラリア水族館(AQWA)訪問/キングスパークでの自然観察/国立公園清掃活動/野生動物とのふれあい/海岸での環境保全ワークショップ/地元文化交流イベント
         

紹介動画

地図