毎日めまぐるしい勢いで"グローバル化"が進んでいく昨今、海外留学は誰もが実現できる身近なモノとなりつつあります。 けれど、いざ留学について調べてみると、ふだん聞き慣れない専門用語が飛び交ったり、日本の常識が通じない場面に遭遇するなど、予期せぬハードルにぶつかるケースが目立ちます。これではせっかく海外に出る意欲があるのに、途中で煩わしくなって留学をあきらめる…という残念な結果に終わってしまうかもしれません。
このコーナーでは、留学業界に精通している「DR.ビーバー(教授)」を中心に、時には各方面の専門家のアドバイスも紹介しながら、留学にまつわる最新ニュースをわかりやすくお届けします。また、留学に関係深い重要ワードの解説や各テーマに沿ったおすすめプログラムの提示など、留学準備に役立つ情報も満載。どうぞご期待ください。
第9回 Global Mom’s #3 何もかも違った 日本の子育て
第8回 Global Mom’s #2 親として語れること
第7回 Global Mom’s Heart ママとして、想うこと。ママだから、想うこと。
第6回 横山匡さんに聞いた!ジュニア期に親ができる最高の「グローバル教育」とは。
第5回 世界で羽ばたく人材のジュニア期を大解剖!わが子にもできるグローバル教育の第一歩とは
第4回 IIBCに聞いた!英語学習初・中級者用の『TOEIC Bridge®Test』の活用法と子どもの“4技能英語力”の伸ばし方
第3回 TOEFL Primary®・TOEFL Junior®運営団体GC&T社長 梅澤直臣氏に聞く、今後のジュニア英語教育に必要なこと
第2回 楽しい英語教育を求めて!瀧沢広人氏に伺った!子どもの英語力を伸ばす3つのコツ
第1回 留学はおじいちゃん、おばあちゃんからのプレゼント「贈与税の非課税制度」
ジュニア留学.netへのお問い合わせは
閉じる